ミニPCで自宅サーバを構築したい①

お久しぶりです。
ガルパのスコランはもうやめてしまったので、ブログ立ち上げ当初の目的だったIT系の記事を書いていこうかなと思います。

今使っているデスクトップPC(2016年購入)のリプレースも兼ねて、自宅サーバでも建ててみようと思います。本記事は、PC購入〜セットアップまでです。

購入したPC

仕事用の機材がとにかく増えてて、場所を取らないものを探して、以前から気になっていたミニPCを購入しました。80連ちょっとでこんなPCが買えるなんてすごいなぁ。

そして実際に届いたものがこちらです。
・本体
・HDMIケーブル
・ACアダプター
・ラックにかける用の金具
が入ってました。

セットアップ

Windows 11 Proがプリインストールされているので、セットアップはそんなに難しくないです。

1.配線

PC本体に以下を接続します。
・ACアダプターをコンセントに挿します。
・HDMIケーブルでモニター(自前で用意)とつなぎます。
・マウス、キーボード(それぞれ自前で用意)をつなぎます。

2.Windowsのセットアップ

電源を入れると国を聞かれるので、日本を選びます。

以降も、
・キーボードレイアウト選択
・ライセンス契約同意
・ユーザー作成/パスワード設定
・秘密の質問✖️3
を設定すると、Windows11のデスクトップ画面が表示されました。簡単ですね。

これでセットアップは以上です。

まとめと今後やること

今回は、PC購入〜セットアップまでやりました。
次回は、自宅サーバとして稼働するために、Linuxの導入とか開発するための環境構築とかやっていこうと思います。

それではまた次回。

タイトルとURLをコピーしました